《フルーツカレンダー》いつ何が食べられる?

果物

よくわからないフルーツも多いと思われるので、フルーツごとの旬と特徴をまとめてみた。

スポンサーリンク

インドナツメ 11~2月

食べやすく爽やかな甘味。
目を瞠るほどではないけれど微妙にうまい。
リンゴやナシになじみ深い日本人にはとてもわかりやすい味。

《インドナツメ》美味しいのに知られていない残念な果物
数ある果物の中でも食感が素晴らしいインドナツメ。あっさり味で日本人にとても向いているのにあまり知られていないのは残念な限り。機会があれば是非食べてみたい果物の一つである。

タマリンド 11~3月

タマリンドは豆科の高木で、その豆果を食用にする。
ほどよい酸味でねっとり甘い。梅干をまぜたアンコ?

スポンサーリンク

ドラゴンフルーツ 7~11月

ジューシーでほんのり甘くゴマのような種のプチプチ感が爽快。
よくキウイの食感にたとえられる。
若詰みしたものは味が薄く、完熟してからもいだものはしっかり甘味がある。

ウォッカに入れるとおいしいパッションフルーツ

ウォッカに入れるとおいしいパッションフルーツ

ドリアン 4~9月

ご存じ臭くて甘あああいフルーツ界の大王。

ノイナー(釈迦頭) 7~9月

酸味を含まないストレートな甘さ。シュガーアップルともいう。
果肉はごく柔らかくざらついた食感でアップルというより洋梨に近い。
かじれば爽やかで甘いジュースがじゅるじゅるっと口に広がる。
日本での知名度は低いけれどトロピカルフルーツベスト10に入れてもいいくらいおいしいフルーツ。

《美味》シュガーアップルの食べ方選び方
知る人ぞ知るシュガーアップル。中南米原産の果物だけれどタイでも広く栽培されている。別名バンレイシ、釈迦頭。タイ語でノイナー。一度は食べてみるべき美果である。

パッション フルーツ 7~11月

食べるというより飲むフルーツ。
酸味と香りが素晴らしい。

マンゴー 2~7月

最初に出てくるのは人気のドークマーイ種。
マンゴー本来の旬は4月、5月。
マハーチャノック、チョークアナン種は遅く、5月から7月にかけて出回る。
10月頃にドークマーイ種の2期目の旬が始まる。

マンゴーといえばナームドークマーイ

マンゴーといえばナームドークマーイ

マンゴスチン 5月~8月

世界三大美果の一つにして果物の女王。
適度に甘く適度に酸味があって口当たりが良くジューシーで誰にでも親しみやすい味。
一言でいえば天国の味。神は人類に罪な果物を与えたもうた。

意外に地味なお顔の女王様

意外に地味なお顔の女王様

ライチ 5~6月

少し癖のある温かな香り。甘酸っぱい白い果肉。
かじればジュースがあごからぽたぽた落ちる。
フルーツ界のプリンセス。

楊貴妃の愛したリンチー

楊貴妃の愛したリンチー

ランブータン 4~11月

柔らかな甘味でジューシー。
旬は4月~8月。
でも北部の市場では庭先に採れたものが12月ぐらいまで出回る。

スポンサーリンク

ローズアップル 1~6月

サクサク、シャリシャリ、スカスカ。まるでスポンジに例えたくなるような食感。
味は、ほのかな酸味にほんのりした甘味。
輪郭明瞭な味で強い個性を持つほかのタイの果物たちに比べるとかなり異質。
さっぱりとして後を引かない味と小気味よい食感が清涼感を誘うせいかタイの人たちには人気。

タイ人の大好きなローズアップル

タイ人の大好きなローズアップル

ロンガン 7~8月

竜眼。味は甘い。ひたすら甘い。
香りのある甘露飴なんぞをしゃぶっている感じ。

ロンコン 6~10月

透明感のあるほどよい酸味と香り。清楚な甘味。
ライチやランブータンのように果汁が滴るほどではないものの、適度にジューシー。
「上品な甘さが最高!」と、はまる人が多い。

清楚な甘みがたまらないロンコン

清楚な甘みがたまらないロンコン

****************

果物
スポンサーリンク
ushiomをフォローする

コメント