スパイス、ハーブ

トムヤムが体によくておいしい理由

トムヤムが大人気の理由は独特の香りにもある。その香りの主役であるハーブ、コブミカン、ガランガについての話
料理

《意外》低カロリーなのにダイエットに向かない料理

肥満は万病のもと。健康であるためにはヘルシーな料理が重要。しかし、ポイントとなるカロリーは低くてもダイエットには向かない料理があるのでご用心、という話。
料理

《要注意》意外な高カロリー料理

これを食べればあなたもぽっちゃりさん?タイ料理、特に外で食べるタイ料理は油たっぷり砂糖どさどさでかなり高カロリー。太りたい人には良いけれど健康志向、痩せたい人には要注意のタイ料理ランキング。
スポンサーリンク
スパイス、ハーブ

レモングラスの正しい食べ方使い方

ハーブティーといえばレモングラス。タイ料理にも欠かせません。近年、流行っているレモングラスの使い方、食べ方、効能、注意点、についての話です。
スパイス、ハーブ

胃のむかつきや整腸によく効くハーブティー

少年時代から朝になると胃がムカムカ吐き気がこみ上げて大変でした。大人になってからはやや治まったもののコーヒーとか飲んだ後は最悪。でも今はコーヒー、酒、がんがんいけます。胃のむかつきによいハーブティーの話です。
食品

《アマランサス》おいしいスーパーベジタブル

スーパーフードと呼び声高いアマランサス。日本では疑似雑穀としてもっぱら実が食べられているけれど、葉も栄養豊富でおいしいスーパーベジタブル、という話。
果物

ビタミンCが豊富な果物ランキング

ビタミンCは免疫力を向上させウィルスの増殖、感染を抑える。コロナやインフルエンザ、風邪などの感染症にかからないためにはビタミンCを不足させてはならない。というわけでビタミンCを豊富に含む果物の話。
食品

麺の種類と違いについての正しい知識

そうめん、冷や麦、うどん、ビーフン、春雨。タイの代表的な麺クイティオ、カノムチーン。これらの区別がつかない人が少なくないようです。麺の原料、製法などによる違い、見分け方の話です。
料理

血の塊入りの人気料理

あなたはもうすでに血の塊を食べている。タイ料理、けっこう血の塊を使っている料理が多いのですが大半の人は気づかず口にしています。豚の血ゼリー、血豆腐入り料理にはどんなものがあるのか、という話です。
食品

血の塊料理の安全性と食べ方作り方

日本人にはまったく馴染みのない、豚の血ゼリー、血豆腐、などと呼ばれる血を固めた食品。中国や東南アジアではごく普通に食べられ外国人観光客も知らずに口にしているわけだけれど、その安全性、味、栄養、はどうなのか、という話。