タイはなぜ先進国になれないのか。タイ人自身の分析によると、性格が大きな障害になっている、という話。
国の発展を妨害する4つの性格
タイ人自身は自分たちの性格についてどう思っているのか調べてみたところ「国の発展を妨害する4つの性格」として次のようなことが書かれていた。
1. キー キアド(面倒臭がり)
2. キー コーン(狡い) 賄賂収賄、職場、売買等での不正行為
3. キー イッチャー(嫉妬癖)
4. キー オー、キー ウアット (自慢癖) 自画自賛ばかりで客観的な判断ができない。
すごく納得。
ちなみにキー というのは「糞」のことで人の好ましくない性格の前につけれ、・・・がり、・・・屋などの語をつくる。
国の発展のために考察すべきタイ人の性格
別のサイトには「国の発展の障害となるタイ人の性格を検証」と称して以下のようなことが書かれていた。
身の程を知らない
タイ人は面子や体面をとても大切にし見栄を張る。
「身を滅ぼしてもかまわないが面目だけは失いたくない」
「身を滅ぼしてもかまわないが名を上げたい」
などの言葉があるようにどんな犠牲を払っても面目を保ちたがる。
たとえば、人がきれいな車を持っているのを見れば、土地を売ったり田畑を売ったりして自分も車を買う。
金を借りてでも豪華な結婚式を挙げ盛大な新築祝いをする。
これらすべて自身の身の程をわきまえずよい顔をしたがる性格ゆえのこと。
人から安く見られるのが耐えられないのだ。
結果、借金を積み重ねどんどん貧しくなってしまう。
自由を愛する
タイ人は自由を愛する。
つまり束縛を嫌う。
一見、素晴らしいことのように思えるが、規則や法に縛られるのも嫌だということだ。
「自分の思い通りにするものこそが真のタイ人」
裏を返せば、規律を守らず遵法精神がない。
車の運転とかを見ていると本当にそう思う。
法を無視して好き勝手に運転するものでとても事故が多い。
性格が引き起こす不幸である。
国の発展の障害にもなるというわけだ。
計画性がない
タイ人は楽観的で将来に不安を抱かない。
すべてが都合良く行くものと思いがちである。
問題が起きればその場限りの解決を行い根本的な問題の解決にはつながらないから何度でも同じ問題が起きてしまう。
賭け事が大好き
サッカー賭博、ハイアンドロー、トランプ、ビンゴ、闇宝くじ。
タイ人は男も女もギャンブルが大好きだ。
しかも思い切りがよく、どん、と賭ける。
結果、大負け。
借金まみれの人の多くはギャンブルで負けた借金。その返済のために強盗を働くことも珍しくない。
周りにもギャンブルで借金を背負った人がたくさんいる。
普通に暮らしてりゃあそんなに苦労することもないのに。
楽しくて仕方がないんだろうね。
酒が大好き
「タイ人が酒を飲むのはたった2つの時間帯。一つは雨の降るとき。もう一つは雨の降らないとき」
タイ人は酒が好きで、それもほど良い飲み方ではなく、とことん飲んで行き着くところまで行かないと止めない傾向がある。
こういう享楽にかけるタイ人の情熱と体力は半端ない。
タイ人は遺伝的に酒の飲める体質である。
酒の代謝能力の指標となるアセトアルデヒドを分解する酵素が日本人や中国人は40%以上欠損しているのに対しタイ人はわずか10%とアジアでは断トツに酒に強いのだ。
なまじ飲めるものでついつい飲み過ぎてしまうのかもしれない。
意識がどうしても酒、ギャンブルの方に向いてしまい、国の発展には好ましくない、ということだそうだ。
面倒くさがり屋
本当に聞かない日がないくらいタイ人は「キー キアド(面倒くさい)」という言葉をよく口にする。
ほとんど口癖である。
この逆の、サバーイ(快適)、サドゥワック(便利)をタイ人はこよなく愛し、これまたタイ人の性格を表すキーワードとしてよく知られている。
タイの人たちは面倒くさいことを嫌がり困難に立ち向かわない。
何事も簡単に諦め最初から試そうともしない人が多いのだ。
現在、面倒な仕事はほぼ外国人労働者。
また、すぐに楽をしようとする傾向が強いので常に働く者の監督者が必要とされる。
変化を好まない
タイ人は変化、改革を好まず現状維持を好む。
今までこれでやってきたのだから、このままでいいじゃないか、というわけだ。
今以上を望まず発展がない。
また、改革を嫌う理由の一つは、既得権を失うのを恐れるため、とあった。
全体の発展より個人の利益優先なのである。
コメント