自信を持っておすすめ、豚の脳みその包み焼
葉っぱで包んだ料理、包み焼きは妙に懐かしくおいしいのであります。
そんな懐かしおいし葉っぱ料理の一つ、エップ。
刻んだ肉や魚をバナナの葉で包み炭火でじっくり焼き上げます。
挽肉のエップ、小魚のエップ、小エビのエップ、などがありますが、エップといえばオンオー。豚の脳みそのエップです。
日本の方におすすめすると、
「おいしい!」「うまい!」「絶妙!」
絶賛。
嬉しくなって素材の説明をしますと、みなさんとたんに笑顔が歪み微妙な顔をされます。
その表情の落差。在住者の密かな楽しみ。
食べ慣れない食材なので心情的に受け入れがたい方もいらっしゃるようですが、冷静に客観的に味わってみれば悪くありません。
フォアグラ、あん肝系のまったり味でバナナの葉の焦げた香りが食欲をそそります。
ちなみに香辛料などとよく混ぜていますので不気味な「姿」ではありませんし、手のひらに載るくらいの大きさ。1つでは物足りないくらい。
珍味ではなく日常の総菜として自信をもっておすすめできます。
バンコクで有名な豚脳みそ料理
エップ オンオーはタイ北部の料理。
同じタイでもバンコク辺りでは豚の脳みそを食べる習慣はあまりないようですが、カオラオ(ガオラオ)サモンムーは有名。
簡単にいえば麺抜きのクエティオ(米粉麺)で、スープに脳みそや肉、モツなどの具を入れた料理です。
お値段はなんと1杯100B。
なぜバナナの葉を使うのか
料理を包む葉にはバナナがよく使われます。
主な理由は、大きいから。
料理を包めるほどの葉を持つ植物は限られます。
バナナは身近にあり、採ってもまた生えてくるのもよいところ。
SDGs。持続可能な生産と消費、というわけ。
豚の脳みその包み焼レシピ
自分で作って見よう、という方はいないと思いますが、一応、タイ語レシピの訳を載せておきます。
材料
豚の脳みそ ------ 300g
コブミカンの葉 ---- 大さじ2(刻む)
パクチー ------- 大さじ2(刻む)
ネギ --------- 大さじ2(刻む)
辛子ペースト
乾燥唐辛子 ------ 10個(キーヌー)
シャロット ------ 5個
タイニンニク ----- 20片
レモングラス ----- 大さじ2(刻む)
ガランガ ------- 大さじ1(刻む)
ウコン -------- 大さじ1(刻む)
エビペースト ----- 大さじ1/2
塩 ---------- 少々
作り方
・辛子ペーストの材料を臼で細かく搗く。
・辛子ペーストを豚の脳みそとよく混ぜる。
・コブミカンの葉、パクチー、ネギを加えよく混ぜる。
・バナナの葉で包む。
・弱火でじっくり焼く。
********************
コメント