LINE BKサービス開始
LINEはタイ大手銀行のカシコン銀行と合弁会社を創設しオンラインでの銀行サービスを開始した。
口座開設、ローン決済、振り込みなどのサービスがすべてLINE上で行えるとのこと。

キノコの王様シロアリタケ狩りが盛ん
22日ラーチャブリー県スワンプン郡。
菜食祭りの最中、シロアリタケが一斉に生えてきて地元民が採集に勤しんでいる。
シロアリタケはシロアリの巣から菌糸を伸ばして生えてくるキノコ好き垂涎のキノコ。
甘くぽりぽりと歯切れがよいのが特徴でタイではキノコの王様と呼ばれている。
だがけっこう貴重なキノコでなかなか庶民の口には入らない。
シロアリタケが採れたニュースが伝わると他県からも買いつけにやってきてすぐに売り切れてしまうそうだ。
ちなみに傘が開いたものはキロ250バーツ前後、開いていないものは500バーツ前後で取引されているとのこと。
**********
シロアリタケにもいくつか種類があって、ラーチャブリー県のシロアリタケは恐らく少し格下の蟻塚から生えてくるキノコではないかと思う。
チェンライのシロアリタケは地下のシロアリの巣から生えてくる最高級のシロアリタケ。
うまいんだ。これが。

風船が爆発2歳児が重傷
スプライトちゃん2歳の母親ペンさんはナコンラーチャシマーのある大学周辺で弁当を販売。
スプライトちゃんはその少し離れたところでバナナのフライを売っていたお婆さんに風船が欲しいとだだをこねたのだがお婆さんは買ってやらなかった。
そこへ通りかかった風船売りがスプライトちゃんに風船を手渡し(買ったのかもらったのかは不明)、スプライトちゃんは風船を手にお婆さんの方へ。
突然、お婆さんのすぐ側で爆発音。
バナナを切っていたお婆さんが振り向くとスプライトちゃんの頭が炎に包まれていた。
おばさんはすぐにスプライトちゃんを抱いて火を消し病院へ運ぶもスプライトちゃんは手や顔に火傷を負いかなりの重傷ということである。
爆発の原因は風船に可燃性ガスが充填されており、お婆さんがバナナを揚げるためにつけていたガスコンロに触れて引火したものと推測されている。
********************
タイでは風船に安全なヘリウムガスではなく可燃性の水素ガスを充填することがある。
理由はヘリウムガスより安いから。
過去何度かこのような事故が起きており可燃性ガスの充填は禁止されているはずなのだが守られていないようだ。
タイの風船は火気厳禁。覚えておいて損はない。
タランチュラ見つかる?それがどうした
22日、茨城県日立市の路上でタランチュラが見つかった、とNHKのニュースで大きく報じられているけれど、それがどうした。
家の庭には毒蛇の王者コブラが迷い込んでくるわサソリが這っているわヒアリはもちろんヒアリより毒の強いタノーイアリがうろついているわ(今年に入って何人かが刺されショック死している)、タランチュラどころではない。
この間なんかドアを開けた弾みに体調30㎝の大ヤモリが頭に落ちてきて魂消たのなんの。
タイに何十年も住むともう多少のものでは驚かなくなる。
555(ハーハーハー)。
コメント